
213:2021/05/03(月) 18:40:31.76
対ゼルネアスだとメガピジョット(鋼の翼)もそこそこ強いみたいだな
メガゲンガーはシャドーパンチだしメガスピアーは育って無いからメガピジョットで行くか
メガゲンガーはシャドーパンチだしメガスピアーは育って無いからメガピジョットで行くか
218:2021/05/03(月) 18:51:29.68
>>213
肝心のゲージ技に鋼がないんですが
肝心のゲージ技に鋼がないんですが
219:2021/05/03(月) 18:54:15.14
>>218
知らんけどTwitterのゼルネアス対策の9番目がメガピジョット乗ってるだわ
https://twitter.com/pokemapi/status/1386928617016348678
知らんけどTwitterのゼルネアス対策の9番目がメガピジョット乗ってるだわ
https://twitter.com/pokemapi/status/1386928617016348678
ゼルネアス、イベルタルが伝説レイドに初登場🌟
— ポケモンGO攻略情報@ポケマピ (@pokemapi) April 27, 2021
✅#ゼルネアス
2021/5/4(火)朝10時~5/18(火)朝10時
✅#イベルタル
2021/5/18(火)朝10時~6/1(火)朝10時
※覚える技などは登場時に変更となる場合もあります。
伝説レイド開催情報・対策まとめ👇
▼https://t.co/ax5Dbsbuxd#ポケモンGO pic.twitter.com/qdRpfFcB6a
220:2021/05/03(月) 18:56:47.05
>>219
ホントだ、そこそこDPSでるんかな
ホントだ、そこそこDPSでるんかな
221:2021/05/03(月) 19:06:33.34
コメットメタグロスでええやん
235:2021/05/03(月) 20:01:35.27
ゼルネってアクティブモードとリラックスモードがあるけどポケGOだと別フォルム扱いされるのかな
238:2021/05/03(月) 20:31:44.21
>>235
非戦闘モードのリラックス実装する意味が全くない
化身以上に要らないから原作のみだと思いたい
非戦闘モードのリラックス実装する意味が全くない
化身以上に要らないから原作のみだと思いたい
262:2021/05/03(月) 22:16:56.02
ゼルネアス専用技のジオコントロールが技1になれそうだけどな
遠い未来に
遠い未来に
277:2021/05/03(月) 22:53:06.36
この鹿みたいなやつなに?強いの?