どうも、こんばんは。
ヒートショック。
急激な温度の変化によって血圧が上下に大きく変動することで、心筋梗塞や脳卒中などの健康被害を引き起こすことです。
この寒さなので、本当に起きそうで怖いですね。
さすがにコタツだけだと、日々の暮らしが厳しいな~と感じています。
今回のあらすじ
再びリコ、ロイたちの前に現れた黒いレックウザ!レックウザに認められるため、全員でバトルを挑む!地形を生かした連携プレイを仕掛けるが、圧倒的なパワーのレックウザに少しずつ追い詰められていき…。リコの願い、ロイの想い─。最後の六英雄との激闘の先に待つものとは─!?
(エピソード|ポケットモンスター テレビ東京アニメ公式 のこれまでのお話「第82話:光り出した虹の先で」から引用しています)
お話の感想
黒いレックウザとのリベンジマッチ。
前回はリコとロイとドットはポケモンバトルの経験が浅い状態でしたが、今回はテラスタル研修や六英雄達とのバトルを経て成長した状態。
ウガツホムラとのバトルでテラスタルは消費していますが、今回はフリードのリザードンやテブリム、タイカイデン、ナカヌチャンも参戦しての本当の総力戦です。
ウガツホムラで有効だった水浸し戦法が今回も大活躍。
水浸しになったレックウザにキャップのボルテッカーが炸裂します。
キャップの活躍は目覚ましいですね。
しかし、黒いレックウザの「りゅうせいぐん」と「がりょうてんせい」により、次々と倒れいていくポケモン達。
残ったのはロイのアチゲータのみ。
そこに、パゴゴが参戦!
久しぶりのテラスタルフォルムが登場です。
「げんしのちから」や「まもる」、「テラクラスター」で大活躍。
黒いレックウザをあと1歩のところまで追い込みますが、パゴゴも限界状態。
しかし、そこからテラスタルエナジーをアチゲータに分け与えます。
最後は、テラスタルしたアチゲータの「ニトロチャージ」が決まり、黒いレックウザはロイが投げた「いにしえのモンスターボール」の中へ。
無事に、黒いレックウザを捕まえることに成功します。
これで全ての六英雄が揃い、来週からはラクア最終決戦へ。
今後の展開が待ち遠しいです。
終わりに…
リコとパゴゴのこの挿入画像。相棒感があって良いですね。