『ポケポケ』では、ポケモンの技や特性によって特殊状態になることがあります。
今回は、やけどの効果とやけどにするカードを解説します。
やけど状態について
やけど状態の効果
「やけど」では、ポケモンチェック時に20ダメージを受けます。
「やけど」のポケモンのプレーヤーは、ポケモンチェックのたびにコインを投げ、オモテなら「やけど」が回復します。ウラだと「やけど」が続きます。
ポケモンチェックはやけどダメージの後に行うため、20ダメージは必ず受けます。また、「やけど」は他の特殊状態と重なります。
ポケモンチェックとは、ターン終了時にお互いのバトルポケモンの状態を確認することです。
やけど状態にするカード
相手をやけどにするワザを持っているポケモンは次の通りです。
パック | カード |
![]() ![]() |
![]() |
![]() 時空の激闘パルキア |
![]() |
やけど状態の回復
やけど状態の回復方法は次の4通りです。
- ポケモンチェックでオモテが出る。
- ポケモンがベンチに戻る。
- ポケモンが進化する。
- ポケモンのワザや特性、トレーナーズの効果で回復する。
グッズの「ラムのみ」がついているポケモンは、状態異常になった番の終わりに状態がすべて回復します。その後、「ラムのみ」はトラッシュされます。