ポケモンHOMEにて特別な「色違いメルタン」が、ふしぎなおくりものとして配信になりましたので入手方法・いつまでか期限など紹介します。進化方法や入手条件のカントーのピカブイのソフト図鑑の効率の良い埋め方や、ソフト図鑑に反映されない場合も紹介しています。バージョン違いで埋まらない場合の方法も紹介します。
「メルタン色違い」入手方法!カントーのソフト図鑑の完成特典【ポケモンHOME】
色違いメルタンは、これまでポケモンGOのイベントにて解禁となっておりイベント限定の色違いでしたが、今回は確定で入手ができます。
これまでのソフト図鑑報酬と同じく入手期限については無期限となっています。
色違いメルタンの比較
ポケモンGOにて「メルタンのアメ」400個で進化することができます。
ポケモンGOに持っていく手段はないので、今回配布のメルタンは進化できません。もしかするとレジェンズZAで進化が可能になるのかもしれません。
メルタンの個体値
親 | HOME |
---|---|
テラスタイプ | - |
出会い | ポケモンHOME |
レベル | 50 |
個体値 |
3V(HP/攻撃/防御) 他20固定 |
性格 | いじっぱり |
特性 | じりょく |
持ち物 | なし |
リボン | メモリアルリボン |
二つ名 | 最高の思い出のメルタン |
技 |
ずつき、でんじは とける、ラスターカノン |
ボール | プレシャスボール |
色違いメルタン入手方法
- スマホ版ポケモンHOMEを開く
- トップメニュー「三」>図鑑>ソフト図鑑を開く
- ソフト図鑑の「カントー図鑑」のソフト図鑑150種が完成している
- スマホ版ポケモンHOMEのメニュー>ふしぎなおくりもの
- プレゼントボックスより受け取りが可能
カントー図鑑は150匹となっています。
ソフト図鑑と注意事項
ソフト図鑑とは、ゲームでの図鑑完成ではなくポケモンHOMEに持ってきて登録したポケモンのみとなっています。ゲーム内の図鑑完成とは別になっています。
- 確認方法:トップメニュー「三」>図鑑>ソフト図鑑(スマホ版HOMEのみ確認できる)
- 注意1:ピカブイで捕まえてピカブイ産のみが対象です
- 注意2:ピカブイに孵化はないので捕まえるかGTS交換で入手しましょう
- 注意3:ポケモンGOで捕まえてセキチクシティにある「GOパーク」に輸送してもGO産となるのでピカブイ産とはなりません。
ピカブイのバージョン違い
- ピカチュウ版では「ナゾノクサ」「サンド」「ガーディ」が登場します
- イーブイ版では、「マダツボミ」「ロコン」「ニャース」が登場します
効率の良い方法1:GTSで集める
- ピカブイはソフト無しでも、GTS交換でポケモンを集めることができればソフト図鑑は埋まります
- ポケモンを預ける>連れて行けるタイトル>ピカブイにすることでピカブイのポケモン※が交換で手に入ります。※ピカブイ産とGO産のどちらかなのでGO産となる場合もあります。
面倒ですが他のソフト図鑑を埋めるときにも覚えておくと役に立ちます。出現が低確率のポケモンやバージョン違いのポケモンの場合、時間の節約になります。
効率の良い方法2:連続ゲットボーナス
同じポケモンを連続11回以上捕まえ続けるとレアポケモンの確率が上がります。ズバッとでもいいので捕まえましょう。違うポケモンと出会えば「逃げる」をしても構いません。
- サワムラー:チャンピオンロード2階
- エビワラー:チャンピオンロード3階
他のレアポケモンは下記記事にてまとめています
他の配信もありますので下記にてまとめています