ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(ポケモンSV)パラドックスポケモン「ウネルミナモ・テツノイサハ」特別なテラレイドイベントが開催決定しました。再開催となりましたのでソロ対策を紹介します。テツノカイナとラウドボーンがおすすめです。報酬にしおスパイスがドロップするようになりました。
【ポケモンSV】復刻「ウネルミナモ対策・テツノイサハ対策」次回の再開催決定!レイド対策
今回、「ウネルミナモ・テツノイサハ」のテラレイドバトルです。12月ぶりのレイド開催となります。
- 期間いつまで?:2月21日(金)9:00~2月28日(金)8:59
- スカーレット限定★5:みず・ドラゴンタイプの ウネルミナモ(水のテラスタイプ)
- バイオレット限定★5:くさ・エスパータイプの テツノイサハ(エスパーのテラスタイプ)
- 報酬:秘伝しおスパイス3%
- 色違いで出現しない仕様になっています。
- 1セーブにつき1匹までです(前回捕まえた人も同様)
ウネルミナモ対策(テツノカイナ)
テラスタイプ | でんき |
---|---|
性格 | いじっぱり |
特性 | クォークチャージ |
持ち物 |
いのちのたま テーブルシティのデリバードポーチ |
努力値 |
攻撃252特防252 タウリン26個、キトサン26個 |
- テツノカイナでソロ攻略が可能です。
- 技構成:はらだいこ、じゅうでん、ワイルドボルト
- 立ち回り:1ターン目にじゅうでん、2ターン目にはらだいこ、3ターン目にワイルドボルトをうつことで倒し切ることができます。3ターン目で確実に倒し切ることができるので特に注意点はないですが、専用技のハイドロスチームが急所に当たった場合倒されてしまうため高速周回より安定して倒したいという方は、レイド用のハラバリーにメトロノームを持たせてパラボラチャージを連打しているだけでも倒し切ることは可能です。
種族値
分類 | タイプ | 特性 |
---|---|---|
パラドックスポケモン |
水・ドラゴンタイプ |
こだいかっせい |
ウネルミナモ種族値99-83-91-125-83-109
テツノイサハ対策1(安定重視)
テラスタイプ | ほのお |
---|---|
性格 | ひかえめ |
特性 | てんねん(隠れ特性) |
持ち物 |
かいがらのすず ハッコウシティのデリバードポーチ |
努力値 |
特攻252防御252 ブロムヘキシン26個リゾチウム26個 |
- 技構成:フレアソングのみ(レベル技)
- 立ち回り:フレアソングをしてテラスタルできるようになればテラスタルフレアソングをする
テツノイサハ対策2(速さ重視)
テラスタイプ | あく |
---|---|
性格 | いじっぱり |
特性 | まけんき(何でも可能) |
持ち物 |
かいがらのすず ハッコウシティのデリバードポーチ |
努力値 |
HP252攻撃252 |
- ドドゲザンで攻略が可能です
- 技構成:ドゲザン、つるぎのまいが確定で、基本的にこの2つの技があれば十分ですが、マルチなどに参加するときはちょうはつがあるとテツノイサハのつるぎのまいを防げるので、マルチレイドの勝率がかなり上がると思います
- 実際の立ち周りについては、3ターン目までつるぎのまい、4ターン目いけどん→ドゲザンで倒すのもいいですし、相手がつるぎのまいを積んだタイミングに合わせて、イカサマ連打でもかなり安定して倒し切ることができます。
種族値
分類 | タイプ | 特性 |
---|---|---|
パラドックスポケモン |
草・エスパータイプ |
クォークチャージ |
テツノイサハの種族値90-130-88-70-108-104
ポケモンSV関連記事
関連記事