ども
土曜日曜はイッシュ地方ツアーグローバルが開催されたので、初日はレイドやりたく遠征してきました。
SNSで見るよく光景ですね。
大阪のポケGO聖地難波に行ってきました。
Xで気になるポスト見かけたんですが、この光景がいつまでも続けば良いですね(気のせいなら良いですが数ヶ月後に答え合わせします)
今年のGOフェスで大阪に来る方が多いと思いますが、捕獲メインなら人の多さを考えると北新地、レイドも含めれば難波が良いかなと思います。
駐車場はいつもヤマダ電機横のここに停めてます。
最後は下にある河童ラーメンで締めまでがデフォルト(笑)
さすが休日のミナミと言う事で人が多すぎて田舎民は疲れるので、時々バスラオ色違い狙いでルートやりながら人が少ない所に逃避
二重駐輪見ると大阪って感じですよね。
これ普通に道路ですから(笑)
ちなみに二重駐車も当たり前ってどうでも良いっすね。
やる事多すぎてあっと言う間に18時になり初日は終了です。
初日の色違いは13匹
シキジカタスクは見つけたのはほぼめくって砂大量に使いましたが、なかなか厳しい結果ですね。
シンボラーは謎のリサーチ産でした。
ルートでバスラオ青を捕獲して2日目はゆっくりする予定でしたが残念です。
ルートを3時間ほどやりましたがキュレムは60匹捕まえてました。
適当にボール投げすぎたので5回ほど逃走
ATK15の98%2匹96%1匹となかなか満足な結果でした。
さすが難波でしたね。
現地参加だろうフレンドさんとレイドロビーで何度も共闘しました。
リモート開放してましたが、リモートで飛んできたフレンドさんもありがとうございました。
さて2日目
今日は地元で参戦です。
初日にレイドに全然人がいなく1回もレイド出来なかった時と言う事で、まずは楽笑家でB/Wキュレムを10回ずつ
その後は1人で野生捕獲を始めたんですが、難波ではポツポツバスラオタスク拾えたのに田舎はポケストが少なすぎて全然なく、ルートでバスラオ青色違い狙いをしていきます。
デジャブ
昨年もバスラオ白色違いで沼ってしまい雨の中このルート歩いてましたね。
ポツポツバスラオ出るので飽きずに出来ましたが、去年は終了間際に奇跡がおきたけど今年は無念の色違い取れずでした。
2日目の色違い成果は10匹(ヒヒダルマ、バスラオはツアーパス産)
昨年もルートバスラオ狙いですべて中途半端になりましたが、今年も同じ事してるしwww
2日間の成果
キャタピーは土曜イベント終わりで捕獲
何とも言えないびみょ~な結果っすね(笑)
タマゴ孵化はそこそこ割ったつもりですが色違いはゼロでした。
ピカチュウは一応コンプで良いのかな?
100%は毎度のゼロ
キュレムは98%を1匹追加できました。
リモートで入ってきていただいたフレンドさんありがとうございました。
100%は以前捕獲してたのでもう1匹欲しかったけど、レイド90回程度でATK15の98%3匹と96%1匹ならなかなか良い成果ですよね。
ピカチュウ色違いはイベント前日に1匹捕まえてたので合計6匹でした。
ツアーパスは完走出来ました。
課金はしてないけどこの機能なかなか良かったですね。
毎日おひろめ
ド田舎はヌルゲーですが1位狙いするモチベはもうないので、適当に置くだけ終了時に1回だけ入替で、3位以上狙いしてますが1個だけ取れず(笑)
ポケGO目的で遠征する機会はめっきり減りましたが、たまには遠征ポケGOも良いですね。
ではでは