ども
ユーチューバーみたいにタイトル釣り~(笑)
吹田市が明日ナイアンティックと共同記者会見を開くと発表しました。
2年前と同じ万博記念公園が会場になりそうですね。
GOFest2025大阪の一部データが入ったようで解析情報も出てきましたが、そこは取り合えず伏せておきます。
そこで早期割りのチケットの販売日程を読み返してみました(ブログの便利なところ)
大阪 6月9日先行発売、8月4日~開催
仙台 3月7日先行発売、5月30日~開催
今年は5月29日~4日間開催と発表されてるので今週中には販売されるかもしれませんね。
記者会見が明日なら明日販売?
毎度のフライングナイアンなら今日に販売開始されてもおかしくないと思います(笑)
あくまで僕の予想ですが、ポケモンGOはあくまでアメリカ基準なので新シーズンが世界中で完全に始まる水曜日に発売かなと予想しておきます(しらんけどw)
記憶が確かなら先行チケットは23時頃に発売開始されたかと思いますので、公式Xをチェックされておくと良いと思います。
先行チケットは土日は朝には完売、平日も翌日には完売が予想されます。
ただあくまで先行チケットなので、ここで買えなかった人も毎年と同じで後日もう一度販売されるとは思います。
こちらは土日なら1日、平日なら3日間くらいは売り切れず残ってると思います。
次はもうブラック/ホワイトキュレムを作った方が多いと思いますが一応書いておきます。
取り合えず合体後はキュレムにすべて依存します。
①必ずこごえるせかいを覚えたキュレムを合体させる。
こごえるせかいを覚えてないキュレムを合体させてしまうと、フィールド効果がある特別わざを覚えてないB/Wキュレムになります。
合体後はすごいわざマシンスペシャルを使っても特別わざを覚える事は出来ません。
キュレムの状態なら、すごいわざマシンスペシャルを使う事でこごえるせかいに変更は可能です。
②色違いB/Wキュレムを作る場合は色違いのキュレムを合体させる。
これ僕が実際失敗したんですが、通常色のキュレムに色違いのゼクロム(レシラム)を合体させても通常色のB/Wキュレムになります。
バッジ付きのキュレムを合体させるとバッチも引き継ぎました。
と言う事で合体させるゼクロム、レシラムは何でも良いと言う事になるので強化もしていない博士に送るような個体を合体させれば良いです。
次は今週のポケGOです。
月曜日
・マックスマンデー ダンバル
火曜日
・新シーズン 力と極開始
・伝説レイド変更 サンダー・フリーザー・ファイヤー
・メガレイド変更 メガルカリオ
・スポットライトアワー マクノシタ(転送飴2倍)
水曜日
・パワーポテンシャルイベント開始(10時~20日20時)
・レイドアワー サンダー・フリーザー・ファイヤー
土曜日
・コミュティデイ ホゲータ
土曜日・日曜日
・復刻キョダイマックス(フシギバナ、リザードン、カメックス)
・週末シャドウレイド レジアイス
明日から新シーズンが始まります。
水曜日からは早速イベント、土曜にはコミュニティデイもあります。
週末は御三家のキョダイマックスが復刻します。
まだ図鑑すら埋めれてないですが、2日間出つづけると言う事なのでこれは成立するのだろうか?
イオン行けばワンチャン?
長くなりすぎたので水曜日からのイベントは画像だけ貼っておきます。
新シーズンの内容も発表されてるので画像だけ貼っておきます。
後日時間あれば書きます(たぶんw)
3月のポケGO こちらも時間あれば書きます(笑)
GOFest大阪行く予定されてる方は、今週は公式Xをチェックしてください。
ではでは