ポケカアプリ『ポケポケ』に、トレード機能が実装されました!
今回は、トレード機能についての情報を紹介します。
トレード機能について
アップデートで、『ポケポケ』にトレード(交換)機能が実装されました。トレード機能の内容は次の通りです。
交換の手順
トレードは、フレンド同士でのみ可能です。「ソーシャル」から「トレード」を選び、交換したいフレンドと交換に出すカードを選びます。
相手と同時にログインしている必要はなく、自分が出すカードを提案したら、相手のソーシャル画面に通知が行きます。
トレードを提案された側も相手に送るカードを選び、「トレードする」を押してお互いが承諾すると、交換が成立します。
トレードを提案してから返事が無いまま72時間が経過すると、トレードは自動で中断されます。
同じレアリティ同士を交換
トレードは、同じレアリティのカード同士でできます。
また、エフェクトを付けたカードを交換する場合は、相手から受け取るカードにもエフェクトが付いている必要があります。
◇1~◇4、☆1が交換可能
交換できるカードは、レアリティが◇1、◇2、◇3、◇4、☆1のカードです。☆2、☆3のカードやプロモカードは交換することができません。
また、レアリティの高いカードを交換するには「トレードメダル」が必要です。
レアリティ | 必要な トレードメダル |
◇ | 0 |
◇◇ | 0 |
◇◇◇ | 120 |
◇◇◇◇ | 500 |
☆ | 400 |
「トレードメダル」は、「自分のカード」から◇3以上のカードの「アイテム入手」で獲得できます。
レアリティの高いカードほど、多くのトレードメダルが獲得できます。
レアリティ | 獲得できる トレードメダル |
◇◇◇ | 25 |
◇◇◇◇ | 125 |
☆ | 100 |
☆☆ | 300 |
☆☆☆ | 300 |
クラウン | 1500 |
トレードパワーが必要
交換には、「トレードパワー」が必要です。トレードパワーは時間経過とともに回復します。
最新パックは交換できない
トレード機能の追加タイミングでは、「最強の遺伝子」と「幻のいる島」に収録される一部のカードがトレード可能になります。
1/30(木)に追加されるパック「時空の激闘」のカードは、まだ交換することはできません。